Visione

酸いも甘いも そして苦味と、〇〇はちょっとだけ JM連

LINEで送る
Pocket

酸いも甘いも噛み分ける

 

人生経験が豊かで人の心の機微や世間の事情によく通じている。酸いも甘いも知っている。
 
まさに、粋な女JMが目指す世界観ですね。

 

人生最後まで、豊かで自由に美しく!
予防美療家 魅力学研究家 Harumiです。

 
 

酸いは酸味、甘いは甘味  ですが、そもそも何味があるのでしょうか?

 

 

調理の世界では

甘味、うま味、苦味、酸味、塩味 の5つです。

 
 

渋味や辛味は 刺激として知覚されるので、味ではないのだそうです。

 

 

陰陽五行の世界では
酸味、苦味、甘味、辛味、鹹味(かんみ:塩からい)」の5種類

 

これらの五味と五行が関係しています。旨みがなくて、辛味があるんですね。

 

 

このように、いろんな視点、切り取りで、物事を見ると、違った見え方がしますが、どれが間違っているとか、正しいということではなく、

 

そういう見方もある、という方向性として捉えて、一度その眼鏡で見てみると、世界が広くそして深くなりますので、
 
私は出来るだけ、いろんな角度から見るように心がけています。
 

 

味を人生に例えたら

 

 
甘い生活、だったり、酸っぱい経験だったり、苦い思いをしたりと、人生甘いだけでは、むしろ面白くないのは、食べることと同じ。
 
甘い味が好きなのは、おこちゃま味覚。
 
実は酸味は自然界では腐敗につながる、危険な味

 
苦味は自然の動植物が身を守るために、あえて苦味成分を出して捕食を避ける目的がある、とすれば、リスクを犯して苦味を取るという、これまた挑戦の味覚とも言えましょう。
 
塩味はすべての生命の源は海ですから、その塩味は、生命維持に必要なものとして、意識せざるとも身体に取り込んでいるものです。
 

 

甘いものだけを取っていたら、身体のバランスを崩し病になるように、

 

人生も甘いだけでは、心が緩み、不測の事態や人生の急転に耐える力が無くなってしまいます。
 

 
そのために、成長過程で、酸っぱい経験、そして苦い思いも、少しづつ味わっていくことで、いろんな料理を楽しめて、経験と認知の幅が広がるように、人生への基礎体力がついてきますね。
 
時々、人生の辛酸(辛いと酸っぱい)を避けたり、この辛さこそが不幸だ、と思う方がいますけれども、
 
甘いスイーツ漬けの人生よりも、辛酸、苦味、があるからこそ、旨味があるというものです。

 

旨味とは

 

よく、海外の食生活には、旨味が少なく、日本食に旨味が多いと言われています。とくに出汁のように、味がないのに旨味だけがあるような 料理をまったく知覚出来ない外国人は多いです。
 
逆にインドの多種多様のスパイスの違いを、私達日本人は、知覚するのは苦手だと思います。どんな料理も「辛い、スパイシー」の一言になりがち。
 
それは、どちらの場合も経験値の少なさであり、味覚は開拓することが出来ます。
 

 
このあたり、NYで、80年代から、日本食を広めていく努力をしていた料理人のひとり、元ハズの活動をそばでみていて、白身魚の味がわからないニューヨーカー達が、料理人達の教育によって、どんどん味覚が変化していったのを見ていたので、実体験です。
 

 
私達でも、子供の頃は、コーヒーも、ビールも、ピーマンも、香辛料も、美味しいと思えないのに、成長とともに味覚が変わっていますよね。

 
同じ様に、人生も成長に合わせて、経験値の豊かさに合わせて、酸いも甘いも味わって、さらには、苦味、そしてピリッとした辛味も、噛み分ける=違いを味わえる、ようになりたいものです。
 

 
大人になっても、おこちゃまな味覚と人生観では、良い人間関係を気づけ無いままで、人生が無味になっていく。
 
苦し辛い経験も、味わえばその奥の旨味を感じられる。
 
これこそが、粋なJMの生き方ですね。

 

第6の味覚

 

 
最近第6の味覚として、「脂肪」が注目を集めているそうです。

 

ウ~ン確かに脂肪は美味しいですよね〜〜

 

  

ですが、自然界に置いて、脂肪は過酷な環境から守るための、備蓄品のようなものであり、過剰に取りすぎると、身体のバランスを崩してしまいますよね。

 

 
いままさに秋、冬の食物不足や、冬眠に備えて、身体に脂肪を蓄え、春までなんとか命を保つために、食材に脂がのってきます。甘みも強くなります。

 
せっせと秋に自然の恵みをいただいたばかりなのに、現代生活では、クリスマス、正月、バレンタインと、脂肪と甘みのオンパレード

 
3月の季節の変わり目に体調を壊す、というが、現代人の問題ですね。

 

 
人生に置いて、脂肪とはなんでしょう。

 

過剰な贅沢のことでしょうか。無ければ生活が寂しいけれども、追い求めたり、ありすぎては身を滅ぼす。

 

5味と、ちょっとの6味を味わいつくす、そんな人生を目指したい。
 

今日のJMヒント

酸いも甘いも 辛みも苦みも、味わい尽くす

 

チャイニーズの、ホットアンドサワー スープ 酸辣湯 
酸味と辛味のあるスープが大好き。

 

こういう味覚って日本料理にはないですよね〜

 

料理ってきっとその国の文化=人格形成 につながっているように思います。

 

だからこそ、今日何を食べるか?が、思考と身体を創っていくという、食への想いにも繋がります。

 

最近は、自分の料理は塩のみ、と、食までミニマリスト化しつつ。スパイスや手作り発酵食で、旨味と塩でどこまで素材を引き出せるか?なんてことを追求したりね。

 

でも、お国柄の味の奥にある、人間の感情のバラエティを食から得る、エスニック料理は大好きです。

 

 

中原を外食に誘ってくれるときは、ぜひエスニック誘って下さい〜!!

 
 
 

粋なオンナを目指す JM連(ジャパニーズマダム連盟)とは?
こちら

 

予防美療講座

身体と心が整って、あれ?痩せちゃった?のおまけも付いてくる

食、腸、ボディケア、生活習慣の変え方

 


 

自分を整える術を学び、人生の質をあげていく講座です。

何をするの?何が学べるの?

 
 
今の生活にプチ不満、プチ不安がある方へ

  

まずは、ミニ講座へご参加下さい。オンライン1,100円

詳細を見る

 

 

未来を創造するVisioneでは

サロンにて スキンケア デンタルケア メソッド

オンラインにて 腸と脳を整える 腸脳美活ダイエット

予防美療を通じて
人生最後まで、豊かに自由に美しく生きる魅力人を応援しています。

 

 

お肌、ダイエット、ビジネス、ブログ内容に関する 

30分 無料カウンセリングの申し込みはこちらから

 

50代から更に若く/エイジレスビューティー

 

Harumiと魅力開花

 

魅力未来を創る公式ライン

 

ショップサイト

sponsored

 

 

この記事を書いた人

Harumi

Visione代表 中原晴美です。女性の自立を応援し魅力人を増やす事が天命。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

心と身体の美と健康情報をお届けします

登録はこちら 登録はこちら arrow_right
PAGE TOP